2012年04月09日
春ですね☆
こんばんわ!
はじめまして(*^_^*) 今日からブログ、スタートしたいと思います~。
特別なテーマはありませんが、子育てのことやお料理のこと、毎日の出来事をのんびりと
日記代わりにつづっていきたいと思います☆
よろしくお願いしまーす(*^_^*)
4月に入ってしばらく経ちますが、テレビではお花見の話題でもちきりですね~☆
みなさんお花見しましたか~??
こちら北海道ではまだ桜は見られません・・・やっと今日少し暖かいかな?って感じた
くらいで、それでも風が強くて寒かったくらいですからね~。
桜なんてまだまだな北海道です・・・
日本では、お花見ってこの時期にはみんな当たり前のようにやることですけど
外国ではそんな習慣はないんですってね~。
お花を見るっていう行為はあっても、花を見ながら宴会するっていう習慣はないよう。
朝テレビでそんなことがやっていて、お花見は今や日本独自の風習となりつつあるそうです☆
でも、期間限定のお花、桜の開花をみんなで喜んで、楽しく宴会するなんていいですよね~。
今しかない、命短いお花ですからね~(*^_^*)
こっちも早く咲かないかな~。
我が家には、三人の子供がいるんですが・・・そのうちの次女が、今日、入学式後の初登校。
同じクラスで仲良しのお友達と待ち合わせしていたので、そこまで私が送っていきました。
さすがに一人で外を歩いたことのない次女ですから、何度も歩いた道であっても一人で
行かせるのにはちょっと不安がありますね~。
新しいランドセルに、もらったばかりの教科書を入れて、ニコニコ楽しそうに歩いていきました。
昨日から楽しみで、今朝も目覚ましより早く起きた次女。
本当は小学四年生になったお姉ちゃんと行きたかったみたいだけど、お姉ちゃんは週三回
学校でマーチング部の朝練があるため、今日は無理で。。。
明日は一緒に行けるので、それがまた楽しみなようです。
学校も、朝8時過ぎに着いて、帰宅は11時。
今週一週間は慣らしの期間なので、一日30分ずつ伸ばしていくようです(*^_^*)
明日は初めてこくごとおんがくの授業があるようで、これまた緊張~かな??
今日から学校帰宅後の家庭学習もちゃんと始めました。
毎日少しでも机に向かう習慣をつけることが大切なようなので、いいかげんにしないように
私も頑張っていかなければ~って思っています。
新しい、環境の我が家の三姉妹、きちんと見守っていきたいと思います☆
Posted by おおさかなつかしさん
at 22:33
│日記